ファイナンシャルプランナーFP広島|bloom 波多間純子 

  • トップページHome
  • 代表プロフィールProfile
    • じぶん資産とは
  • これまでの活動Activities
  • 講演・ワークショップWorkshop
  • 個人セッションPersonal session
    • お金のコラム
  • お問い合わせContact
  • ブログBlog

2017年11月

  1. HOME
  2. 2017年11月
2017年11月10日 / 最終更新日 : 2017年11月10日 jibunshisan セミナー開催

11/17日経4946セミナー福山「日経で知る資産運用の大事なツボ」に登壇します。

先を見通しにくい現在だから、老後資金の確保のために積立NISAやiDeCo等の少額投資を始めてみたいと思っているけど、何をしたら良いのかわからない」という方向けのセミナーです。 「日本経済新聞は難しい」「忙しくて読めない […]

2017年11月10日 / 最終更新日 : 2017年11月10日 jibunshisan セミナー開催

11/16日経4946セミナー広島「日経新聞で知る資産運用の大事なツボ」講師として登壇します。

「先を見通しにくい現在だから、老後資金の確保のために積立NISAやiDeCo等の少額投資を始めてみたいと思っているけど、何をしたら良いのかわからない」という方向けのセミナーです。 「日本経済新聞は難しい」「忙しくて読めな […]

2017年11月10日 / 最終更新日 : 2017年11月10日 jibunshisan セミナー開催

11/15 いばらきコープ「100年ライフを楽しむお金の新ルール」講演会を開催します。

平均寿命が伸び続ける日本。90歳100歳まで自分らしく楽しく暮らすにはこれまでの家計の常識では乗りきれません!「年金だけでは老後は暮らせない?」「医療・介護・終末にいくらかかる?」「無理なく準備する方法は?」等の疑問にリ […]

2017年11月2日 / 最終更新日 : 2017年11月10日 jibunshisan What's new

「プロが教える年金と保険のはなし」全3回満員御礼

今回はプロが教える「年金と保険のはなし」と題しまして、社会保険労務士の中野幸恵先生と波多間純子先生、お二人の講師によるセミナーを開催しました。 全3回を満員御礼にて終了致しました。 有難うございました。 http://w […]

お問い合わせ
波多間純子 ブログ

最近の投稿

家計相談 モニターさん募集します(^^)/

2022年10月30日

11/5 コープみらい オンライン講習会を行います。

2022年10月30日

YouTubeチャンネル開設しました。

2021年3月9日

9/3~3回シリーズ 30~40代女性のための日経資産運用セミナーin広島 人生100年時代のお金の増やし方~時間と情報を味方に~

2019年8月18日

3/20日経4948セミナー広島開催

2019年3月15日

弥勒力ワークショップIN大阪終了しました。

2018年10月22日

アカシックリーディングのご感想

2018年10月9日

9/29,10/1弥勒力WS㏌東京に行ってまいりました。

2018年10月2日

9/11(火)パルシステム神奈川ゆめコープさんで講演会を行います。

2018年9月9日

9/2弥勒力ワークショップ2daysIN広島終了しました!

2018年9月2日

カテゴリー

  • What's new
  • セミナー開催

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2021年3月
  • 2019年8月
  • 2019年3月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • トップページ
  • 代表プロフィール
  • これまでの活動
  • 講演・ワークショップ
  • 個人セッション

〒730-0013 
広島市中区八丁堀6番11号グレイスビル2F

Facebookページ

Facebook page

Copyright © ファイナンシャルプランナーFP広島|bloom 波多間純子  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP